疲れてるからルーチンワーク的に日記

マンガはあんまり疲れない媒体なもんで
ガバッと見たくなる。
特に疲れてる時は一番の娯楽っすね。




ホムンクルス 7 (BIG SPIRITS COMICS)

ホムンクルス 7 (BIG SPIRITS COMICS)

この人のマンガってなんでこんなに気持ち悪いんかね?
殺し屋イチよりは全然ましだけど。

ストラングル最後の盟友であり、学生時代のダブり仲間でもある
FCホンダという変態写真家がいる。
「メリーにくびったけと、殺し屋イチは同じカテゴリーなんだよ、スタナー君」
だそうだ。
僕ら、二人揃うと面白がって変態方面へ進んでしまう傾向があり、
「このままでは幸せになれない!」という事で、三年に一度だけ顔をあわせる事になっている。
今年は再開の年だ。たのしみだ。


ターちゃんヤバイくらい面白い。
大人になって絶対もっかい見るべき作品ですね。
人造人間とか終末思想とか吸血鬼とか昆虫人間とかジャンプ的に実はギリギリ。
描写が実はそうとうエグイけど、未来の無い終わり方はしないあたり大好き。
やっぱりオレ、ジャンプ育ち。


コンビニでなんとなく買ったんだけど
アラバスター」凄い良かった。






今週行ったラーメン屋


○ラーメン千代作 高田馬場
http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/g617900n.htm
つけめんのスープがあつすぎて器をタオルに包んで渡されたのは笑った。
いや、好感蝕なんだけどね。
いわゆる家系なんだけど、うまい。
ちょっとにんにく効きすぎかも。
ひまわりのちかくにあるんでいつもどっちに行くか悩む。


○瞠 池袋本店
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/4935.html
「渡なべ」さんの姉妹店のようで同じかんじのスープで。
うまいんですが、いろんな面で「渡なべ」さんが上だと・・・
接客もクオリティも。
とくに麺が平打ち麺なのがなあ。。。
渡なべのつけめんに使ってる極太もちもち麺がスゲー良かったからなんかなあ・・・
おんなじような味だから比べてしまう。
あとつけめんスープがぬるい!!なんか狙いがあるのか?
でも多分また行く。高菜ごはんと一緒に食べるとなおよし。





APPETITE FOR DESTRUCTION

APPETITE FOR DESTRUCTION

よくいろんなトコで「ウェルカム・トウ・ザ・ジャンゴゥ!」って
流れてますけど、もうロッククラッシックみたくなってるんですね。
十代の頃、こういうのばっか聞いてた時代があったおかげで
たまに40代のロックオヤジと話しが弾むことがある。

もちろんオレもその類なんだけど
ロック少年はだいたいデータから入るわけで、
その能力、受験の時に使えばと思うくらい
ロック的事件とか歴史に精通してたりする。
ヤードバーズの歴代メンバー全員言えたりとか)
こんなのあるらしいよ。

http://www.mtvjapan.com/special/rock_kentei/
ぜひともおっさんに受けて欲しいと思う。
リンキンパークとか、現代のロック事情もあるからそんなに燃える内容じゃないっぽいけど)